寝違え
体質を整え
身体の不調
を根本から改善します
寝違えは、いきなりなったという方が多いですが、もともとの凝りが原因となることが多いです。
寝違えをして仕事をしているのも辛かったですが、1回で痛みがほとんどなくなり、助かりました。
寝違えとは
「寝違え」と呼ばれてくる症状は、首周辺の筋肉が軽度の肉離れや関節に炎症が生じていると考えられます。検査や画像で見えないので、正確な原因をつかむことができません。
日常の生活で負担がかかっているところに、睡眠中の不自然な姿勢や突然の動きによって負担がかかり、筋肉や関節に突然炎症が生じていると考えられます。日中にパソコンなどの作業が長い場合は、同じ姿勢をしていることが多く、日中から血流が悪くなってしまっているために、睡眠時や起床時に症状として生じることがあります。
通常は、数日間から数日で痛みが改善していくことが多いですが、日常的に負担がたまっていたような場合は、なかなか痛みがよくならないことがあります。手足のしびれがなく、頭痛もないようであれば、大きな病気ではない可能性がありますが、長引く場合は、病院で検査をしていくことがお勧めです。
病院などの一般的な治療では、痛み止め、湿布、電気療法などが行われ、マッサージが行われることがありますが、炎症が生じているために、痛みが強い場所ではなく、周囲にマッサージが行われることがあります。
マッサージは、余計に痛みが酷くなってしまう場合があるので、注意が必要ですし、セルフマッサージは行わない方がいいです。
寝違えでの通院の目安
通常、寝違えは1~3回の施術で終了となることが多いです。寝違えを何度も繰り返す方は、頚部や背部のバランスが崩れていることが多いので、定期的なメンテナンスをお勧めしております。
鍼灸ひばりが行う寝違えへの施術
寝違えは東洋医学では「落枕(らくちん)」と言われていきます。「落枕」は冷えなどが頚部に影響していくことで、首が急に痛くなって動かせなくなってしまう状態になります。
「落枕」というツボが手にあり、寝違えのときには効果的な場所になりますが、昔からツボがあったということは、昔から寝違えを生じる人が多かったのでしょうね。症状が軽い場合は、この「落枕」に鍼をするだけでも改善することが多いですが、症状が重い方や経過が長い人はここだけでは足らないことが多いです。
東洋医学では、身体の中にある内臓の疲労が身体の様々なところに影響するという考え方もあるので、寝違えの方の施術をする場合は、「落枕」などの効果的なツボがより効果を出やすい身体を作っていくことになります。
よく寝違えをする場合、なかなかよくならない場合は、筋肉の疲労だけではなく、内臓の疲労が影響していると考えていくのが東洋医学的な施術になります。
寝違えの方を今まで多くみさせて頂きましたが、筋肉の問題だけではなく、内臓の疲労を考慮していくと施術効果が高いことが多いですし、背中の凝りが大きな影響を及ぼしている場合が多いので、当院での施術は、頚部以外の施術が中心となります。
背中の凝りは感じる人もいますが、多くの人は背中に凝りがたまっていることは意識していないので、何度も繰り返して寝違えをされる方は、背中の疲労がかなりたまっていることが多いです。
状態によってはストレッチを組み合わせていくと効果的な場合がありますので、身体の状態を確認した上で提案をさせて頂いております。
寝違えの方へ
ホームページをご覧頂きありがとうございます。寝違えは本当に辛いですし、何もできなくなってしまいますよね。
私自身も寝違えをしてしまうことがまれにありますが、自分自身で対処をして、1
2日でもとに戻しています。
普段からケアをしているつもりですが、自分の身体はどうしても後回しになってしまうことが多いです。
ご来院を心よりお待ちしております。
院長:長谷川 聡
寝違えだけではなく、身体の自然治癒力を高めるように行っていくので、
- よく眠れるようになった
- 疲れにくくなった
- 気分が楽になった
という効果が生じることが多いです。
鍼灸ひばりの特徴
プロフェッショナルによる施術
当院の院長は鍼灸師などへの
知識・技術指導も行っております。
鍼灸を専門としています
鍼灸が専門なので
ツボに関しての知識も豊富です。
完全予約制
あなたの都合に合わせて
施術を行えます。
丁寧なアドバイス
生活改善で自然治癒力を高めるアドバイスを致します。
全ての方へ施術可能
年齢・性別、症状に関係なく
全ての方が対象です。
寝違いが辛くて1日中寝た状態で過ごしていましたが、よくならいので施術をしてもらったらすぐに痛みが取れました。
鍼灸ひばりまでお気軽にご相談ください
・病院の治療ではなかなか改善しない
など日常生活の中でお困りではありませんか?
ぜひ一度、鍼灸ひばりにご相談ください。
あなたの大切なお身体のケアをサポートいたします。